まずは1日1回のクリック投票のご協力をお願いします☆
↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

今年は京都開催ですので、例年のデータは使えません。
また、加えて開幕週という条件ですので、脚質の傾向からペースまで、何もかもが変わってくると思いますので過去のマイラーズCはまず頭から離したほうがいいと思います。

というわけで、まず京都1600mについて検討します。

このコースはマイルCSや、金杯、シンザン記念などが行われるコースですが、向う正面直線を2コーナー側に延長したポケットからスタート。 3コーナーまでの直線距離は712mと長く、まるで新潟の直線競馬のように出たなりで横広の状態のまま先行争いになります。よってペースは速めで、スローにはなりづらいです。芝のマイルはだいたい逃げ切りは難しいといわれていますが、中でも京都外回りは徹底して差し馬有利と言えます。最後の直線に向いた時に、馬群がバラけるのと内ラチが開くので、後続馬が抜け出しやすくなっており、平坦で403mの直線なら着順が入れ替わるのに十分な距離と言えるでしょう。

これを踏まえると、連対に一頭は差し馬が必要かとは思います。ただ、最初にも書きましたが、開幕週でもありますので、上記のようなあからさまな差し有利の展開にはならないと思います。しかし、今回ひとつ見えていること、それは内枠を通るだろう馬を見極める事です。

先ほども書きましたが、京都外回りは最終コーナーで思い切り内があきます。ここでそのあいた内を通る中団の馬と、外を通った馬とでは距離がかなり違うわけで、ましてやまだ内は馬場も荒れていない状態ですので、好戦馬は必ずそこに潜んでると思います。

そうなると大事になってくるのは、脚質・枠順・近走の上がり、この3点でしょうか。

個人的には今回これに該当しそうだと思っているのは、○○○○○○な気がします。まず、有力馬はこぞって安全策をとると思いますので、中団から差すにしても内ぴったりには入れないと思います。一発を狙うこのあたりの馬が、枠的にも中団で内ぴったりに足をためながら進むんではないかと思っています。特にこの馬は開幕週に強い傾向があるので、マイル実績がないのがたまにきずですが、この馬も重賞馬ですし、去年の充実度を考えるとここでも侮れないかと思います。

馬的には本当はダノンシャークを狙いたかったのですが、福永騎手の事です。最後は必ず外を回るか、ないしは真ん中を割ってくるでしょう。

↓○○○○はこちらで見れます↓
(※170位くらいです)
banner_14.gif