まずは1日1回のクリック投票のご協力をお願いします☆
↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

今回のレースはおそらく2強という形になると思いますが、今日はそれ以外の注目馬について触れたいと思います。

まず注目しておきたいのは3歳馬エピセアロームです。

この夏の2戦、スプリント路線に戻した途端、すばらしい結果を残しているのはみなさんもご存知の通り。しかも、ここまで1200m戦はすべて重賞で、2勝3着一回と、重賞でありながら全て馬券に絡むというスプリント資質の高さです。ただ、これをどう見るのかが極めて難しいところだと思います。

正直、北九州記念では前が完全に止まった横一線の勝負で紛れて入った3着と見えるレースなので、セントウルでは完全に度外視でした。が、そのセントウルステークスは辛勝ではありましたが見事な勝ちでした。しかしこのセントウルステークスを見れば、この馬が本来はどういうレースをする馬なのかがわかります。

この2戦の比較としては、まずスタートがすべての差だといえます。若干出遅れた北九州記念は、枠も大外枠ということでやむを得ない後方位置となり、直線もそれしか方法がなかったといわざるをえない後方一気でした。
しかし、次戦のセントウルではむしろ好スタートで、枠順からもそのままいい位置をキープ。最後も長く良い脚を使い見事ロードカナロアを差しきって勝利となりました。

このレースの最後を見返すとわかるのですが、直線はたしかに伸びてはいますが、キレのある脚とは言いがたく、正直外から来たアンシェルブルーにも差されるかという脚色でしたが、そのアンシェルブルーが併走したと同時にこの馬もまた最加速しました。この辺をみてもこの馬は、好位からロングスパートをかけ、併走するとさらに勝負根性を出す、という馬だと思います。先週のゴールドシップに似ていますね。つまりは、キレ勝負のレースや、後方位置からのレースになるとこの馬は力を発揮できないのです。それが北九州記念でした。

正直、ここまでのレースのこの馬の力を測りきるにはまだ要素が足りません。しかし、前走最高の条件だったロードカナロアを差しきった事は事実です。ですので、当日の枠順、スタート次第では、2強に食って掛かる、ないしは一掃する可能性もあるんではないかと思っています。

そして次に注目しておきたいのは、前走2強と並んで3強となっていたマジンプロスパーです。前評判を見る限り、前走の敗戦のせいで、2強と差をつけられてしまった感がありますが、正直前走は度外視するべきだと思います。まず、セントウルSは2走目のポカだったかもしれないという事。鉄砲ではいつも負けていたこの馬が、CBC賞では休み明けでまさかの激走でした。徐々に調子を上げていくタイプだっただけに、休み明け初戦の激走により、2走目では気が抜けていたように思えます。実際、当日は少々かかり気味のカレンチャンを押さえ込んでまで先頭に立ってしまうというレース展開でした。11着と負けすぎな感はありますが、理由は充分な気がします。ですのでここは巻き返し充分だと思いますので、ここで人気を落とすようならおいしい存在ではないでしょうか。

最後に注目しておきたいのは、悲願のG1がなかなか取れない○○○○○○○でしょうか。ここ2戦はともに1人気に推されるも惜敗という形ではありますが、虎視眈々と調子を上げているようにも思えます。鞍上横山騎手も今調子がいいですからね。まず下手なレースにはならないと思います。

そして何より、今年の中山は例年の中山に戻ったという感じがあるという事です。去年の中山コースは少々異色な状態だったと思います。サクラバクシンオー産駒が中山の1200でほとんど勝てないという状況でしたが、今年はすでに7勝。スプリンターズSまで1勝だった去年に比べると天と地とも違う数字です。去年はそのせいかこの馬も大敗を喫しましたが、今年はいけると思います。去年の結果から中山は無理と判断するのは早計ではないでしょうか。そういう意味では、スギノエンデバーも注意すべき存在かもしれませんね。

↓○○○○はこちらで見れます↓
(※250位くらいです)
banner_14.gif