
目次
この記事は「第26回 シルクロードステークス(GⅢ)」の予想記事です。
どうもキラです。
第26回 シルクロードステークス(GⅢ)の予想をしていきます。
※第35回 根岸ステークス(GⅢ)の予想はこちら
シルクロードステークス(GⅢ) コースデータ
中京・芝1200m
コースの特徴
- スタート位置は向こう正面途中なので、最初のコーナーまで距離があるためスタート時の枠的な有利不利はない
- しかしながら、中京は3コーナーがスパイラルカーブになっていることからコーナー時に外側にいる馬が圧倒的有利になりやすく、短距離戦は特に外枠が外側に行きやすいため外枠有利になることも
- 最終直線は阪神以上中山以下の急勾配があるため、改修後は日本屈指の坂コースと言える⇒差し・追込有利
- 馬場が良ければ高速決着も多数
シルクロードステークス(GⅢ) ポイント
- ペースは平均ペースが主体だったが、ここ2年はハイペース
- 京阪杯組、淀単距離S組が主流
勝ち馬10頭の人気(過去10年)
1人気:3頭
2人気:4頭
3人気:2頭
4人気:1頭
5人気以下:0頭
複勝馬の馬齢別成績(過去10年)
4歳:3-3-1
5歳:3-3-2
6歳:3-4-4
7歳:1-1-1
8歳以上:0-0-2
複勝馬の牝馬割合(過去10年)
30頭中9頭
1着:3頭
2着:3頭
3着:2頭
シルクロードステークス(GⅢ) 馬場情報
今開催は野芝に洋芝(イタリアンライグラス)をオーバーシードした状態で施行
使用コース:Bコース
クッション値 | 含水率(G前-4C) | |
---|---|---|
1月17日 朝 日経新春杯 |
10.4 | 12.4-12.2% |
1月30日 朝 | 9.8 | 14.7-14.8% |
1月31日 朝 | 9.9 | 13.0-12.9% |
・12日に0.5ミリメートルの雨あり
・13日に肥料を散布
・14日に芝の生育管理のための散水を実施
・22日に0.0ミリメートルの雨
・23日に16.0ミリメートルの雨
・24日に9.0ミリメートルの雨
・26日に5.5ミリメートルの雨
・27日に13.5ミリメートルの雨
・29日に0.0ミリメートルの雪
・30日に0.0ミリメートルの雪
野芝 | 洋芝 | |
---|---|---|
芝丈 | 6から8 | 10から14 |
シルクロードステークス(GⅢ) 好調教馬
馬名 | 評価 |
---|---|
②ライトオンキュー | A |
⑬シヴァージ | B |
⑭トゥラヴェスーラ | A |
⑯ミッキースピリット | B |
⑰タイセイアベニール | A |
⑱クリノガウディー | A |
②ライトオンキューはもともと調教で時計の出る馬ですが、今回はそれを加味しても良い動きです。中間かなり負荷をかけて、最終で上り勝負を意識してます。ここは期待できます。
⑭トゥラヴェスーラは前走時にも調教抜群で本命にしましたが、今回も遜色ない仕上がりです。
そして⑰タイセイアベニール、⑱クリノガウディーも動き絶好。勝負気配伺えますね。
去年のシルクロードステークスの予想と結果
去年はアウィルアウェイ本命で見事的中。
馬単 8-6 53.6倍 20番人気
払戻額:10,720円
回収率:536.0%
⇒2020年のシルクロードステークス予想
⇒2020年のシルクロードステークス結果
シルクロードステークス(GⅢ) 考察
例年京都で行われるシルクロードステークスですが、今年は中京開催。高松宮記念と同じコースになります。
京都と中京ではあまりにも真逆なコースですので、正直過去データはあまり使えません。となると、参考になりそうなのは、例年の高松宮記念と今年の淀単距離ステークス。今年の淀単距離ステークスも例年京都開催ですが中京開催でした。
まず、この2レースから考えられる展開有利な馬は以下。
・内枠の先行馬
・外枠の差し馬
しかし、ここで考慮しないといけないのが馬場。今週からBコースである程度走りやすい馬場にはなるはずでしたが、今週も雨がわりと降りましたし、昨日・一昨日もわずかですが雪がちらつきました。加えて、今中京は、去年12月の開催のあと、今年は年始から開催と長く開催が続いています。12月から見ればすでに2か月開催していると言っても良いです。そうなると、例年の高松宮記念の馬場はあまり参考にならないかもしれません。
昨日の土曜開催、行われた芝レースは以下
5R・2000m・12頭 3歳未勝利 |
8 5番手・1人気 上がり36.0(1位) |
2 6番手・2人気 上がり36.4(2位) |
7 7番手・8人気 上がり36.4(2位) |
7R・1600m・8頭 4歳以上1勝クラス |
1 8番手・1人気 上がり34.1(1位) |
4 6番手・5人気 上がり34.8(2位) |
2 4番手・2人気 上がり35.1(3位) |
9R・1600m・7頭 白梅賞 |
3 6番手・3人気 上がり34.8(1位) |
5 3番手・2人気 上がり35.0(4位) |
4 5番手・1人気 上がり34.8(1位) |
10R・2000m・9頭 天竜川特別 |
5 9番手・3人気 上がり35.4(3位) |
9 4番手・4人気 上がり35.3(2位) |
4 7番手・1人気 上がり35.1(1位) |
完全なる上がり勝負の差しレースですね。ほとんどが上がり3位以内で決着してますので、逃げ・先行は勝負になっていません。内枠から先団に行ったのは7Rの3着くらいのもので、基本やはり内でも控える馬が好走してますね。
注意する点があるとすれば、どれも少数立てという点、人気馬が逃げていない、1200mがない、などありますが、傾向としては無視できないものがあります。
この条件にピッタリな馬、いますよね今回。このあたりを加味し、最終結論に入ります。
⬇️最終結論はnoteにて⬇️
シルクロードステークス(GⅢ) 最終結論
⑮ ④③ ⑫ ②⑭⑯ ⑨⑪ ⑩⑰ ①⑥⑱ ⑧⑤ ⑬⑦
◎ note参照
〇 ⑰タイセイアベニール
▲ note参照
注 ②ライトオンキュー
注 ⑭トゥラヴェスーラ
△ ⑯ミッキースピリット
△ ⑨ヴェスターヴァルト
以上、シルクロードステークス(GⅢ)の予想でした。
ランキングクリックもしていただけると大変励みになります!